夏休みの3日間を、恵まれた環境の中で楽しく心の教育を体験しませんか?
お寺ならではの坐禅・写仏・礼儀作法など、日頃学校や塾で体験できない行事を通して、子供たちにとって、きっと有意義な夏休みになることでしょう。
日 程
令和7年 7月19日(土)~21(月)、2泊3日
対 象
小学校3年生~中学校3年生
定 員
40名 *定員になり次第〆切させて頂きます。
参加費用
25,000円
持 物
夏休みの宿題・筆記用具・辞書(宿題で使用する場合)・読みたい本(漫画本、雑誌可)・宿泊用具(下着、寝巻き)・洗面用具・タオル・運動しやすい服・水着・運動靴・健康保険証のコピー・常備薬
【持込禁止】貴重品(お金、ゲーム機等)、携帯電話、タブレット(学習での使用も禁止)は持参しないこと
場 所
信貴山・千手院(生駒郡平群町)※現地集合19日(午前11時まで)、現地解散21日(午後4時半)
内 容
お寺での修行を中心とします。子供山伏修行・法話・滝行・写仏・工作・お作法など
千手院へ電話にてご連絡ください。
TEL 0745-72-4481